将来の夢について

ライフ

     

    こんにちは!としブログです。

    本日は現時点で考えている将来こうなりたいなあという姿について、書いていこうと思います。

    まだぼんやりとしてますが、日々を過ごしていく中でしっかりと方向をつかみ、必要な要素を分解し、一つずつ達成していければとおもっています。

    ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

     

    将来の夢について

    僕の将来の夢は一言で言うと「経営人材になること」です。

    理由は単純で、①自分が打ち出したサービスで世界中のみんなを喜ばせたい。②まだ味わった事のない経験をたくさんしてみたい。この二つを同時に叶えられるのは経営人材になることだとおもったからです。

    僕の考える経営人材とは、自分がこれだ!と思う事業の成功に向けて、世界中の色々な人と協力し、たくさん失敗し改善を重ねて、事業を成功に近づけていくと言う人たちのことです。

    自分が打ち出したサービスが世の中に認められて形になり、それをみんなが喜んでつかってくれる。

    そしてそのサービスが軌道に乗れば、経営を他の人に任せ、自分はまた新しいサービスの提供に携わることができる。また新たな分野の経験ができる。

    そんな経験ができる経営人材に僕はなりたいのです。

    それら事業を打ち出し軌道に乗せるまでの能力は、普遍的であると僕はおもっています。しかし当然知識の差などはありますから、常にアンテナを貼り、知識を吸収し、自分ならどうすると考えを巡らせることが大事だと考えます。

    経営人材になるために必要なこと

    僕はまず、①世の中の流れやニーズをひろう力(マーケティング力)、②サービスを使ってもらうための力(セールス力)が必要だとおもっています。

    そして規模が大きくなるにつれて、③一緒に働いてくれるパートナーと協力する力(マネジメント力)も必要になります。

    この①マーケティング力②セールス力③マネジメント力を鍛えるためにどうすればいいのか、一つずつ見ていきましょう。

    マーケティング

    まずマーケティング力に関して、社会の動向を観察し世の中のニーズを先取りする力を養うことが重要だと考えます。

    もちろん日本のみならず、いかに世界中の情報をキャッチできるかがとても重要になってきます。

    世界の情報の中で日本語で得られる情報はほんの2%とかである、と昔何かで見ましたが、英語を習得して、この壁を突破することがマーケティングに関する直近の課題であると位置付けています。

    セールス

    セールスに必要な要素はいかに人をその気にさせるか、人心理解力だと僕はおもっています。

    日々営業職としてどうすればお客様に買っていただけるか、試行錯誤しながらも取り組んでいます。

    さまざまな営業本を参考にしながら、日々の業務でとにかく打席数を増やし、試行錯誤することで自分だけの営業スタイルを確立し、どんどんセールス力を高めていきたいです。

    マネジメント

    マネジメント力に関して、僕は「この人のために・この人と一緒に」と思わせる力なのではないかとおもっています。

    完璧にトップダウンで仕事を「やらせている」だけだとその組織の生産性は低いと思いますし、反対にボトムアップすぎても組織がまとまりづらいと思います。

    リーダーが組織のあるべき姿や理念を語り、ぜひその実現に一役買いたい、この人と一緒にそれを実現したいと思わせられれば、組織のいい結果につながり、いいマネジメントと言えるのではないでしょうか。

    そのためにどうすればいいのかは正直まだわかりませんが、その人の人間性や生き様にヒントがあるのではないかとおもっています。

    まとめ

    今考えていることをつらつらと書きましたが、基本的にはこの三つの能力を高めるためにはどうすればいいか、を日々模索しながら生活しています。

    といっても毎日めっちゃ考えて過ごしているわけではなく、めっちゃ遊んで楽しく生活していますが、、、笑

    しかし、そのような「遊び」の中にもまだ見ぬ、机上では出てこないような新たな発見もあるでしょうから、気の赴くままに生活しつつも今回のように自分の生きるべき・生きたい道を考えるという作業も大事にしていきたいとおもっています。

    ですのでこの夢シリーズ、定期的に投稿していきたいとおもっているので楽しみに待っててくださいね!

    それでは本日もここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました